事務所・店舗 会社設立@大阪 行政書士はやし事務所

      
会社設立@大阪
会社設立@大阪・行政書士はやし事務所について

 事務所・店舗  

新たに事業を始める際に事務所や店舗を賃貸するときは、賃貸契約を会社設立前にすることになりますので、一旦は代表者が個人で契約をすることになります。

その際に「法人成立後、その法人が当事者となる旨を、双方が合意した」という内容の条項を契約書に盛り込んでおくのが一般的です。その後会社が設立したら、法人として改めて契約を交わします。
 )

会社設立後の届出の中で、雇用保険(ハローワーク)と健康保険、厚生年金(社会保険事務所)の加入の届出の際に「賃貸契約書」の写しが必要となります。

その際「賃貸契約書」の名義は「会社」または「社長(代表取締役)等」でもかまいません。※そうでない場合は加入の届出の際に「どういうことなのか」を質問される場合があります。
1.商号 | 2.会社設立日 | 3.事業の目的(内容) | 4.本店所在地
5.公告の方法 | 6.資本金等 | 7.事業年度 | 8.取締役の任期
9.発起人 | 10.役員 | 11.株式の譲渡制限 | 12.各種許認可 詳細
13.事務所・店舗
行政書士はやし事務所 大阪市中央区道修町1-3-3(406) TEL 06-6228-4522  E-MAIL⇒